|
光化門のおいしい店~~中華レストラン 「ルイ」とカフェ「アモカ」~~
|
|
先日光化門に用事があって、知り合いと一緒に行くことになった~~~
ヨ・ギョンオク-シェフが運営する中華レストラン「ルイ」と....
そして雰囲気のいいカフェ「アモカ」....^^
いつも光化門に行くと、行く所がないな~と言うのが常だったが.....
2ヶ所が近くて上下だったか、向い側だったか~
とにかく光化門でも、食事して~近くでまたお茶飲んで、にいい場所....^^

あたふたと遅く到着したら..
もう仲間が注文していた....
海老チリ....^^
とても身が丸々とした大きい揚げた海老に、チリソースがたっぷりかかっている....
おいしい、おいしい~~

唐辛子チャプチェ.....
もし私が注文を一緒にしていたら...
私はたぶん酢豚やユリンギ(鶏肉料理)にしたはずだ....
唐辛子チャプチェは好みには少し平凡な味.....^^

基本のおかず....
ザーサイ和えとすっきりとキュウリのピクルス....^^

3人で料理2皿をきれいに平らげて~、物足りなくて注文したチャーハン...
チャーハンにチャジャン(中国味噌の黒いソース)を添えて出る.....
混ぜて食べればおいしいし~チャーハンの生命である米粒がパラパラ.....
海産物も十分に入ってるし、満足。
勇気がある私が、一緒に添えてくれるスープにチャンポン(韓国のは辛い)のスープをくれと要請.....
普通近所の中華の店でなければ、チャンポンのスープを頼んだら、別に費用を支払わなければならない....
なぜなら注文の度に新しく作るらしい....
近所の中華料理のチャンポンは、スープを一度に作ってそれをずっと暖めて、これはその時その時料理をするらしい....
もし私のようにチャーハンを食べる時、卵のスープ(辛いチャーハンとは似合うが、チャーハンに卵スープは私はあまり、、)より、チャンポンのスープを好む人に教える裏話です。
この日はちょうど、チャンポンを注文した人がいて、作るついでに一緒に作ったと言いながらタダでした~
追加スープは2千ウォンだって~
海産物を少ししか入れなかったら覚えてろよ~と思っていたら..
タダだから海産物がいくつ入っているか気にならない....
私がケチなのか、、

そしてジャージャー麺....
ツヤツヤです。

食べていたら、、
料理番組でよく見るヨ・キョンオク-シェフが目の前に登場した、、。

カンシミロ....
いつも食べるたびに感嘆するカンシミロ ^^
どうしてこんなにおいしいんだろう~~

ヨキョンオクシェフは涼しげでハンサム。
男の人なのに肌もきれいだし~
印象も明るくて
寛容なイメージ^^

そして次に行ったのが、、
アモカ、、というカフェ
これがメニュー
何だか私が前に行った弘益大学の「デザインミュウージアム aA」と似ている、、
と思ったら、中のメニューを見たら、やっぱりだ。
同じ社長の作品みたいだ。。

入り口。
入り口からが普通ではない~~

野外テラスもあるし~~

内部、、

とてもビンテージ ^^

実はこの日、、
野外テラスではスポーツインタビューがあったようだ...
インタビューの本人は私が好きで見る...
私が見ているといつも、くだらないと夫に言われる....
"愛と戦争" 出演陣.....
女性の方もそうだし...
男性の後姿を見れば...
誰か分かりますか
この日有名な人をたくさん見たな~
一人で楽しくて仕方ないムンソンシル~

コーヒーカップもきれいだし....
思ったよりコーヒーも高くない感じ.....
勇気のある私が、おかわり自由なのかと聞いて見たが...
おかわりはだめらしい....へへ~(実は私のコーヒーの定量はアマリカーノをたっぷり2杯~)
それでもアケリカーノ一杯に....
こんな空間で4千ウォン位なら、妥当だと思っわないと..
なにせインテリアーに凝ってるからって高くとる店も多くって

食べたばかりなのに......
また食べたくなるスコーン...
未練が残りそうで注文したけど....
私がほとんど食べてしまった....
出てきたらお腹の中にしきりに入れたくなる根性...
ジャムも直接作った手作りジャムで、おいしい....

砂糖すら平凡ではないような....
前にお会いしたデザインミュージアム社長の姿も平凡ではないと思ったのに~
あの人の独特の特色とアイディアが、あちこちにとけているようだ.....
中華レストラン「ルイ」もそうだし~~
カフェ「アモカ」もそうだし~~
光化門駅6番出口だったかな....
朝鮮日報建物側、ヘラルド経済の向かい側にすべて集まっている...(私は道の説明が下手で.....)
余裕のある時に...
光化門へ行く用事があればまた立ち寄りたい所....
しばらくイマカフェだけにずっと出入りしたが、また行く所ができてよかった...^^
位置: 光化門駅6番出口
ソウル市 中区 太平路 1街 61-21 朝鮮メディア太平路センター1階
商戶 : 中華レストラン「ルイ」
メニュー:中華料理
電話:02-736-8889
価格:7,000~63,000ウォン |
|